|
昨日指摘した国際状況の地殻変動を踏まえて、 これからの日本はどうなるのかを簡潔に書く。 これからの日本! どうなるのか。 それは、我々と我らに続く世代が、 命をかけなければ、 守りえない事態に入るということだ。 他国が守ってくれる事態ではないということだ。 では、我らが命をかけて守る日本とは…
我が国のマスコミは、連日、アメリカ大統領選挙に関する共和党の「不動産王」というのが売りもののトランプ氏と民主党の大統領夫人(ファーストレディー)を経て国務長官を務めたクリントン氏の言動を伝えている。 そのトランプは、無茶苦茶言っているし、 クリントンはウソをつきまくっている。 要するに、両人と…
本年の二月二十六日は、台湾の台北で迎えた。 その二十六日、午前四時(日本時間)に起床し、やはり八十年前の二・二六事件を思った。 それは、 郷里の堺で生まれた鈴木貫太郎を、 殺さずに生き延びさせた天意であり、 決起部隊に銃殺された老臣たちの妻の態度である。 午前五時頃、内大臣、海軍大将齋藤實邸(…
一月十六日の総統選挙後の台湾を、どうしても肌で感じたく思っていたが、 この度、あわただしいことであったが、 台湾の台北にて、 日本の恩人というべき二人の記憶力抜群の談論風発の碩学と、 二日にわたって、ゆっくりと率直に食事をしながら話し合うことができた。 お二人とも、日本人として生まれ、日本人と…
この度の北朝鮮の「水爆実験」と「人工衛星打ち上げ」が、 東アジアの地盤が既に動いていることを明らかにしたように感じる。 北極圏の大河に冬に凍結して張りつめた分厚い氷が、 割れて大きく動き流れ始める切っ掛けは、 ほんの些細なヒビから始まる。 また、大木の枝が雪の重みで折れる切っ掛は、ラーストスト…
本通信の表題の冒頭に、二日連続して 「なに!」 を書くことになった。 その理由は、書かざるをえないからだ。 「泣き叫ぶ二十万人の若き朝鮮人女子を、 我が日本政府や日本軍が強制的に連行して日本軍兵士の性奴隷にした」 このようなおぞましい事実が、 あったのか、なかったのか。 このことに関して、日…
十四日の朝から十五日の晩まで、伊予松山から高松を訪れ、 同行者が松山でインフルエンザでダウンしたので帰路はほとんど運転していた為、 その間に書く機会がなかった。 しかし、やはり二日遅れるが書いておきたい。 「日本政府」のなかには薬の全く効かないアホ馬鹿がいる、と。 十日、我が国政府は、北朝鮮…
本日の建国記念の日、 即ち、 紀元節のよき日を、 皆様と共に、心よりお祝い申し上げ、 天皇皇后両陛下のご健勝と、 皇室の彌榮、 そして、 日本国の安泰を、 切に祈り申し上げます。 我が国を取り巻く内外の情勢、まことに厳しさを増す時に際して……
昨日9日に行われた我が国会の北朝鮮非難決議は、 「全力を挙げて日本の平和と国民の安全確保に万全を期していく」 と、いう決意を表明している。 では、尋ねる。 全力を挙げて、如何にして万全を期すのか? 答え。 全力を挙げて、話し会うぞ! まあ、こういう内容の全会一致の決議だった。 これ以上コメ…
北朝鮮の核実験とミサイル発射をバネとして、戦後の惰性を打破する時だ
本年に入ってから北朝鮮は一月六日に核実験をし、 二月七日に弾道ミサイルを発射した。 そして、その北朝鮮が、 二月に入り、我が国内で、スパイ・工作活動を展開していたことが発覚した。 東京にある朝鮮大学校元幹部が、 日本から北朝鮮のスパイ・工作活動を司令していたのである。 これは、何を意味している…
昨日の時事通信の最後に、スパイ防止法と統合情報機関の必要性を記した。 それで、切実な問題としての統合情報機関の必要性について述べることにする。 天皇皇后両陛下は、一月二十六日から三十日までフィリピンに慰霊の行幸啓をされた。 それで、いつも七十一年前から七十年前にかけて行われた フィリピン戦線で…
日本にある朝鮮大学校の幹部・元副学長の朴在勲が逮捕された。 罪名は詐欺容疑であるが、 朴は、北朝鮮の対外情報機関「225局」から指示を受けて、 日本を拠点に北朝鮮工作員に工作資金を渡して動かす司令塔の役割を担っていた。 朴は、日本で工作員に現金を渡したり、 国際キャッシュカードを渡して現地で工…
昨年から今年にかけて、この時事通信に書いたことはなかったが、 片時も脳裏を離れない国があった。 それは、一月十六日の総統選挙に向かう台湾である。 何故、常に台湾を注視していたのか。 その訳は、台湾は日本と運命共同体であり、 さらに、親しい人々や懐かしい人々が住んでいるからである。 学生たちが……
天皇皇后両陛下は、 一月二十六日東京御発、三十日東京御着の日程でフィリピンを行幸啓された。 大東亜戦争においてフィリピン戦線で戦歿した五十余万の日本軍将兵と 百万を超えるフィリピン人戦歿者そして戦歿アメリカ軍将兵を慰霊され、 フィリピン独立と建国の英雄に敬意を表された。 天皇は、 国家と国民…
(松茸のお土産) 北朝鮮は、六日、核爆弾を炸裂させた。 しかし、我が国外務省は、 平成十四年九月十七日に小泉総理と北朝鮮の金正日国防委員会委員長との間で交わされた 「日朝平壌宣言」を維持している。 我が国がこの「日朝平壌宣言」を維持するということは、日本側だけが、 「この宣言に示された精神及び…
先の時事通信で、天皇皇后両陛下のフィリピン行幸啓に関して書き、 フィリピンで戦った第十四方面軍司令官山下奉文閣下の名を記させいていただいた。 そこで、どうしても、山下奉文軍司令官に関してお伝えしたいことがあるので記しておく。 以前、防衛大学校生徒が、 大学のある横須賀から徒歩で靖国神社まで来て…
私の親しくしていただいている方に、 昭和十九年三月、東京から父の実家がある千葉の南房総に疎開した方がいる。 四人姉妹の長女で父に連れられて一人で疎開した。 父は実家から東京に戻るまでの一週間、毎日夜は眠りにつくまで抱きしめてくれた。 別れ際に、見送りに行った峠で、 父は、娘を抱きしめて言った……
拉致問題の最大の闇は、 「拉致被害者を救出しようとする者を貶めようとする力」 「拉致被害者の救出から国民の目を逸らそうとする力」 が政界と官界をはじめとする社会各層に根を張りうごめいているということだ。 この度の予算委員会でも、この闇の力が提供した材料に飛びついた質問が行われたようだ。 曰く……
一月十一日は、「成人の日」という国民の祝日であった。 そして、昼のニュースでは、各自治体の成人の日を祝う式典会場や街頭で、奇妙な格好をして暴れる新成人の姿が放映されていた。また、飲酒のうえで、喧嘩した新成人が、執拗な暴行をうけて意識不明で病院に運ばれたと伝えられていた。 こういうニュースに接し…
アメリカのオバマ大統領は、 「核なき世界」を提唱して二〇〇九年(平成二十一年)のノーベル平和賞を受賞した。 そして、七年が経った現在、 オバマ大統領の「平和主義」は明らかに「世界の核の脅威」を増大させた。 この度の、一月六日の北朝鮮の核爆発実験は、 まさにノーベル平和賞が生み出した核爆発といえ…
六日に北朝鮮が行った核実験に対し、安倍総理および官房長官は、「日本の安全に対する重大な脅威で、断じて容認できない」として 「断固たる対応」をとると明言した。 その「断固たる対応」の内容についての報道を視ると、 国連そしてアメリカと共同した、また、独自の、 「対北朝鮮制裁強化」である。 従って……
共産党、別名、コミンテルン日本支部は、天皇を利用しはじめた! 昨一月四日、 天皇の国会への行幸とご臨席を仰いで、 参議院本会議場において挙行された国会開会式に、共産党の委員長を始め幹部が出席した。 これを六十数年ぶりだとか、マスコミが報道していたが、 この本質を指摘していないので、言っておく……
新しい年を迎え、 諸兄姉のご健勝とご多幸を祈念申し上げ、 諸兄姉と共に、 天皇皇后両陛下のご健勝と皇室の弥栄と、 日本国の安泰を切に祈り申し上げます。 本年が近づくに従って、私の内に湧き上がる思いは、 俺は、やはり、 お国のために言うべきことを言い、為すべき事を為してきたんだ、 ということでし…